時生

この漫画は2008年に描き始め、休止期間を含め、2018年9月17日が最終更新になった漫画です。
この漫画の最大のテーマは「時間」です。
その次のテーマが人間の想像も及ばない「超高次元世界」になります。

私は2024年10月12日(土曜日)に自殺しました。
6回の透析、インスリン注射、輸血、CT、MRI検査、筋電図検査、リハビリを繰り返し、
命を取り留めました。
その代償として額を含む体中に醜い褥瘡跡が残りました。
右手首から上、左足首から下に麻痺が残ってしまいました。(障がい者手帳も受給しました)

右手が動かなくなった事から、7年も放置していたこの漫画の存在を思い出したのです。
この漫画の続きが描きたくて仕様がない今、私はもう2度とこの右手で
この漫画の続きを描くことが出来なくなリました。

何者にもなれなかった私ですが、せめて私がこの世界に生きていた証として
Pixivに投稿をすることにしました。

今度こそ私が本当に死んだ後にも、このネットワークの世界に私の作品が永遠に存在し続けるのです。
何だか攻殻機動隊の素子みたいでかっこいい‥‥と、思っている42歳のおばさんです。

当時この漫画を読んでくださっていて、心温まるコメントをくださった
ちよさん、ゆうきさん、大江ラベルさん、Sさん、マニ村さん、モリミさん、
なんでさん、もとさん、ねむさん
その他読んでくださっていた皆様に、どうかどうか見つけて貰えますように‥‥。

最後に、今pixivで創作活動を行なっている全ての皆様へ、漫画を描いていた当時の私が
座右の銘にしていた言葉を送らせて頂きます。皆さん、自分の本当に進みたい道を進んでください。
私のようにならないで下さい。

【 二度とない一生である。真実やりたいと思うことを、またやるに値すること、
  そのことに打ち込むがいい。一生を賭してやるがいい。
  めしの心配などしなくていい。たとえ、利あらずして陋巷(ろうこう)に貧居するとも、
  やりたいと思うことをやり続けるならば、丈夫適処の一生ではないか。
  何の悔ゆるところがあるだろう‥‥‥ 】

 旧制一高 三谷隆正講師

Works (4)