花野吉孝🦑船橋習志野エリア

★1.灯台マニアの花野吉孝です(本名です)。沖航(ゆ)く船舶にその所在を知らせて航海の安全を守る灯台の献身的な光に憧れ、灯台が好きすぎてこの様な漫画まで描く様になってしまいました。日本全国の海に関する情報を中学校の社会科の先生になった様な感じで発信しています。なのでそれ相当の責任もあるので余り軽率な事は描けません。幼少の頃から「お客様は神様です」という言葉をよく耳にしては右から左へと聞き流してましたが、作品へのいいね!及びブックマーク、コメントを行って下さるユーザーの方々に対して、今この言葉を痛感しています。本当に神様の様な存在ですし、そしてそれは今後共、より愛される作品を目指して描いてゆく大きな励みにもなっています。また、pixivユーザー様のみならず、一般の人々にも広く作品を見て頂きたいので端末にて私の名前で検索するだけでも閲覧が出来る様にしてあります(pixiv様がGoogle契約なのでGoogleで検索されますとより詳しい内容が表示されます)。私が敢えて本名を公表している理由の一つはその為でもう一つは、これはあくまで個人的な考えに基づくものですが私にとって漫画は大切な自己主張の場である為、包み隠さぬ本名でないと意味がないというのがあります。(私の名前を初めてご覧になった方にはイラストレーターの天野喜孝先生の名前から取ったと思われる事も考えられる為、私の名前が本名であると明記する必要性もありました。天野先生はジャンルこそ違え尊敬に値する偉大な方と認識しています)。
★2.pixivを始められた理由や動機は人それぞれだと思います。趣味や娯楽、憩いの場として活動されている方からプロを目指されている方、既に収入を得られているユーザー様もおられると思います。私もどこまで出来るか解りませんがゆくゆくはpixiv様より「水産コメディ灯台萌え」の単行本を出したいという目標があります。無論その為にはそれ相当の完成度の高い作品を提供する事が必須条件ですし、作品内の各情報等も前もって徹底的に調査しています。読んで下さる側に楽しんで頂く事が前提ですが私的には楽しむというより舞台裏として真剣に描いているつもりで、更に言えば今現在収入には繋がってはいませんが事業(商用)としての認識で活動しています。私の年齢的にもこの「水産コメディ灯台萌え」で器量を上げるしかないのが現状で、その対策として同時により多くの方に作品を知って頂く、端的に言えば市場を開拓する必要があります。また、皆様がご存知の版権モノの二次創作ではなくオリジナルの漫画及びキャラクターを知って頂く必要があるのでpixiv事務局様が推奨しておられる様に積極的なフォローを初め、様々な「宣伝活動」をする場合があります。これはTVのCMや新装開店の店舗がご近所の各家庭にチラシを配布するのと同じで、その点につきましてはどうかご理解願います。ただ、フォローと言っても無差別フォローではなく、プロフ内容やブックマークの嗜好などは精査させて頂いた上で行っています。私の中では常に自己満足で終わりたくないという気持ちがあります。評価して下さるのはどこまでも人様であり、その方々に私の作品でさえ癒されたとか気持ちか救われた、勇気づけられたという様な事がもしあれば私にとってもこんな嬉しい事はありません。
★3.また、申し訳ありませんがイラリクに関しては、作品の方針と異なる様な状況が生じる恐れがある為、お受け出来ません事をご理解願いますと共に、子供向けの学習漫画を目指している関係等もありR18及びR18G作品におきましては閲覧の設定及び、一切のブックマークは行っておりません。制作されたユーザー様には大変申し訳ないのですが、重ねてご理解願います。但し私は決してR指定作品や性表現を否定している訳ではありません。殺人や暴力、出血描写及び弱い者いじめ等、相手を傷つける内容でない限りあらゆるジャンルを尊重しています。一方で全年齢向けでは内容よりかわいさに最重点を置いて、また特にお世話になっているユーザー様の作品を優先的にブックマークさせて頂いています。※尚、極めて稀なケースですがR指定妥当とは考えにくい様な作品が、ブックマークを行った後に作者様のご意向によりR18へ変更されるといった前例がありました。この様な場合は申し訳ありませんが当該作品のブックマークを解除させて頂いています。悪しからずご了承下さい。
★4.次にユーザー様の誕生日の祝福イラストについてですが私は仕事の合間を見て作品を描き投稿しています。その為、1枚の作品を仕上げる為には約1週間前後の時間を要します。いい加減なものは作りたくないですし、まして誕生日のイラストだけ手を抜くという失礼な事は出来ません。つきましては私のpixiv開設当初から既に交流のある数名のユーザー様に限り、誕生日のイラストを描かせて頂くという形を取らせて頂いております。本来なら多くのユーザー様とも同様の対応をしてゆきたいのですが、時間的、物理的に困難な状況下にある事をどうぞご理解下さい。また、同様の理由から私は自分の誕生日を敢えて公表していません。これも誕生日に祝福のイラストを頂いてもそのユーザー様へのお礼のイラストを描く時間が確保出来ない状況下にある為で重ねてご理解頂きたく思います。
★5.{重要事項}私は漫画及びイラストを描く事が専門でゲーム系は全くやらないんですが、ユーザーの皆様の中にはご自身でゲームを作成される方もおられると思います。そしていわゆる「よその子」をゲームに登場させるという企画を立てられる方もおられる様ですね。今後、私のオリキャラである白瀬みおをはじめとするものを登場させたいというご依頼を頂く可能性もあります。それ自体は構いませんが2点だけ確認をしておいて頂きたいのは、イメージ保護の観点からも①R指定②いわゆるバトル系,以上2項目に該当する作品への起用は固くお断りさせて頂くという事です。先ず水産コメディ灯台萌え主人公の白瀬みおはあくまで人命救助に特化した灯台の妖精で一切の攻撃能力は持ち合わせていません。当作品内では今現在反映されてはいませんが私が基本的に訴えたいものが2つあって、1つ目が「不戦」そして2つ目が「銃器根絶」です。よく登場キャラの紹介として攻撃力、戦闘能力などといった項目が見受けられる他、銃砲刀剣類等の武器を持たせる、無理やり敵を登場させて戦わせるといった方法も散見されますが、白瀬みおはその様なジャンルの作品とは全く無縁のキャラクターであり、いわゆるファイターではありません。私が既に投稿している灯台萌えの作品内では今現在ないんですが、もし武器を所持した相手が登場した場合は海上保安庁が白瀬みおを緊急避難(ワープ)させるといった、その様な立場のキャラクターであり、尤もそういった作品を将来的に発表する事自体考えていません。その為もし登場させたいゲーム作品がおありの場合はコメディ形式若しくはいわゆる癒し系の作品限定とさせて頂く事をご理解願います。また、私の作品における登場人物は季節が進んでも歳を取らない、いわゆるサザエさん時空を採用しています。それと作品に付けられるタグですが、基本的には自由な形で受け付けていますが余り不適切な内容と思われるものは削除させて頂く場合がある事をご了承下さい。長文失礼致しました。2025/03/28改訂(千葉県習志野市在住・やぎ座・AB型) 

V3ちゃん works (4)